梅雨の体調不良

こんにちは
福岡の鍼灸院おるき、スタッフの田辺です。

なぜ梅雨時期って体調を崩すのでしょうね。
雨は植物の成長に欠かせないものですが、高い湿度は私たちの体調に大きく影響します。
これを東洋医学では「湿邪」とし、梅雨の時期は「湿」が溜まりやすいため、「水滞」体質の人が体調を崩しやすくなるのです。

東洋医学の考えのひとつに「気・血・水」という概念があります。
それらの正常な働きによって臓器や各組織が正常に動き、心身の活動が営まれるという考え方です。
このバランスが乱れることで不調や病気、障害が起きてくると考えられています。

  • 「気」とは生命エネルギー
  • 「血」とは血液と栄養素
  • 「水」とは血液以外の体液です。

「水滞」は身体のさまざまな部位に「水」が停滞・偏在することで、さまざまな症状を引き起こすのです。
水滞があると身体が重たい、 むくみや頭痛、めまい、不眠、関節痛、だるい、疲れやすいなど動作が鈍くなってしまいます。
また、胃から腸にかけて滞ると食欲不振、悪心、下痢、手足の冷えなどが現れます。
普段から胃腸が弱い人も注意が必要です。

水滞体質の方は、概して冷えの強いことが多いので、冷房で身体を冷やさないこと、冷たい飲食物を控えることが大切です。
入浴により発汗を促すことや有酸素運動などで代謝を良くすることも意識し保温に努めましょう。
また、夏野菜は、生ではなく茹でる・炒めるなどして加熱調理することがお勧めです。
甘いものやフルーツ、お酒も身体を冷やすので摂りすぎないようにご注意ください。

梅雨時期の体調不良を放置してしまうと、過酷な暑さの夏を乗り切るパワーが不足してしまいます。
夏になると、冷房の冷えや暑さに対応する体温調節機能や自律神経の働きに負担がかかってくるので、 夏バテ、 夏冷え、 食欲不振、 熱中症などの症状が起こりやすくなってしまいます。
夏を元気に過ごすためにも、 梅雨時期に体調を崩さないように対策しましょう!

福岡の鍼灸院おるき
福岡市西区今宿駅前1-3-28 今宿ホワイトマンション105

提携施設 脳梗塞リハビリステーション福岡
福岡市中央区天神3-3-7 天神応順ビル7階
お問い合わせはどちらも080-6457-6639までお気軽にどうぞ。

関連記事一覧

当院のコンセプト

“大学病院で活躍した技術”をベースに、慰安的な施術や安易な電気治療ではなく、結果にこだわった治療を提供します。
“予防”と“生涯の健康”をテーマに、いくつになっても輝ける人生をサポートします。
あなたの目標に合わせた最適な改善方法を提案し、’’先生がいるだけで安心’’と思っていただける治療院を目指します。

当院のモットー

“身体の可能性”を限界まで引き出し、痛みのない身体づくりに貢献します。
痛みや痺れなどのお悩みを解消し、一生自分の足で歩きたい。
無駄な手術をしたくない。もっとスポーツを続けたいなどのあなたの目標達成をサポートします。

PAGE TOP